HONEY
健康や美容に大きく貢献するスーパーフード
はちみつはただの甘い食品ではなく実は、古代から愛されてきた秘薬です。
蜂蜜は人類の歴史と共に始まったといわれ、貴重がゆえ、クレオパトラなど特権階級の人々のものでした。
アーユルヴェーダ、世界最古といわれる古代エジプト医学書など、歴史を紐解くと蜂蜜が秘薬として重宝されてきました。
蜂蜜の選び方
○ 疲れやすい、慢性疲労、夕方まで元気がない、朝スッキリ起きれない
ブラックバット、ジャラ
○ 甘いものが苦手、蜂蜜の味が苦手
スティングレスビー、アップルビネガー
○ 揚げ物が好き、頭をよく使う
ヘザー、ワイルドハニー
○ 料理に使いたい
ハニーデュー、マリー、カリー、スティングレス、アップルビネガー
迷ったら色でえらぶ!
白 鎮静、寝る前のリラックス
リンデン、ハニーデュー
黄 基礎的な日中のエネルギー
ワイルドフラワー
黒 朝、代謝を上げたい時
ワイルドハニー、スティングレスビー、ヘザー
○ 自分の体の声を聞く
複数の種類の蜂蜜を試してみて、自分の体が「今日はこの蜂蜜が欲しい」と感じるものを選びましょう。
1日にどれくらいのはちみつを食べればいいの?
はちみつは健康に良いと分かっていても、「どれくらい食べたらいいの?」と悩む人も多いですよね。
🍯 目安の量は?
• 基本的には 1日に大さじ3杯 が理想的!
• 運動量や体調によって調整すると◎
• 蜂蜜療法期間や、体調が悪い時は1日大さじ8を目安に美味しく感じる量をいただいてね!
🍯 はちみつが苦手な人へ
•そのまま食べるのが苦手なら、ヨーグルト・コーヒー・ などで摂取するのもOK!
•フルーツと一緒に食べるのもオススメ!
ポイントまとめ
・1日 大さじ3杯 が目安
・ヨーグルトやコーヒーに入れてもOK
・いろいろな種類を試して、自分好みのはちみつを見つけよう!
※試食会、蜂蜜療法個人セッション
現在、講座受講生、オンラインサロンの方、紹介の方のみとなっております。